ポケモンGOの身長体重に現れるXSとXLの意味(7/24 更新!!)

ポケモンのステータスを見ると体重もしくは身長に、XSもしくはXLと出ることがあります。
気になったので早速調べました!

-調べた結果-
公式のアナウンスが無いので何とも言えませんが、XSとXLは特に意味はないという記事が出てきました。そのポケモンの種類の平均身長(もしくは体重)が低い場合はXS、高い場合はXLのようです。しかし統計的に見るとXLのポケモンはCPが強い傾向にあるようです。
本当の意味が気になるぅ。

ー追加情報 7/24ー強化してから進化させたけどXL引き継がれなかった・・・。
XLとかXSは個体値と関係ないかも。


ー追加情報 7/23ー
XSとXLはやはり個体値という情報が入ってきました!
XL=強い、XS=弱い
しかし!!!
進化をする際に極限まで強化をしていないとXLが引き継がれず、運が悪いとXSになってしまうようです。
なので重さも身長もXLの場合、極限までポケモンを強化させてから進化をさせた方が、より最大値が高いCPを持つポケモンを取れる可能性があるようです。

本当の意味が気になるぅ。

-参考記事-
Pokemon GO: What XS and XL Mean


-追記-
ついに日本でもポケモンGOがリリースれましたね!
元々Ingressユーザーである私は当然インストールし楽しんでます^^
これからゲーム中に気になった箇所を掲載していきたいと思います!

コメント

このブログの人気の投稿

レベルアップに必要なXP一覧 Pokemon GO ポケモンGO

[初心者向け]AndroidStudioで地図アプリを作ってみよう![2015年8月最新]

自動で良い感じの色を抽出してくれるPalette Library がすごい! Android Support Library